四日市店
四日市市城東町22番8号1階

お電話はこちら

0120-023-711

10:00~18:00
火・水曜定休

お知らせ

INFOMATION2025.01.16
ハウスメーカーの元店長が徹底比較! 一条工務店orヤマト住建

 

こんにちは、注文住宅の相談窓口 四日市店です。

 

私たちは、三重県四日市市周辺で注文住宅を建てたい方の相談窓口。

 

前職でハウスメーカーの店長をしていたスタッフが、ご予算やご希望の間取り・暮らし方、デザインなどを伺い、お客様それぞれにぴったりなハウスメーカー・工務店をご紹介しています。

 

家づくりを検討する際、どのハウスメーカーを選ぶべきか迷われる方も多いと思います。

 

そこで今回は、ハウスメーカー元店長の視点から「一条工務店」と「ヤマト住建」の特徴を詳しくご紹介します。

 

それぞれの魅力や強みを見ていきましょう。

 

 

■断熱性の比較

 

 

◯一条工務店の断熱性

業界トップレベルの断熱性+全館床暖房が魅力的です!

 

業界最高レベルの快適性能に機能美をプラスしたスマートデザイン住宅

「i-smart(アイ・スマート)」は、UA値0.25が目安です。

 

トリプルサッシ+ダブル断熱

(ismart、グランスマート)が断熱重視の方にお勧めの商品です。

 

また「全館床暖」は一条工務店ならではの魅力。

 

 

□全館空調と換気システムが人気

 

さらぽか:室内の温度を一定に保つ全館空調→ヒートショックや熱中症が心配な方にお勧め

 

うるケア:換気&加湿機能→室内の乾燥が気になる方にお勧め

 

 

◯ヤマト住建の断熱性

業界トップレベルの断熱性+全館空調が魅力的です!

 

UA値の平均:0.37

(エネージュUWで0.27可能)

サッシ:トリプルサッシ

(エクセルシャノン)

 

エクセルシャノンは遮音性にも優れており、実は社名の「シャノン」は遮音(シャオン)から取ったと言われております。

 

壁:ダブル断熱→外側は硬質ウレタンフォーム、内側がポリスチレンフォーム

 

基礎断熱:硬質ウレタンフォーム

 

 

◎ポイント

UA値は一条工務店の最高値の方が強い。

 

床暖がない場合、冬場の体感できる床の温度は床断熱の一条工務店よりも基礎断熱のヤマト住建が有利。

 

 

□ヤマト住建は全館空調が人気

 

3種類の全館空調

①エアフローシステム

各部屋へルームエアコンを送風。

1階と2階で2台設置

 

②ユカコシステム

1階は床下から、2階は天井から送風する

 

③エコエアファイン

リクシル製、G2基準(UA値0.46)の家がメーカーの設置条件

第一種の24換気を兼ねる機械。

メンテナンスはフィルターのみ。

冬は床から吸って、天井から送風、夏は天井から吸って、床から送風する。

 

 

■気密性の比較

 

〇一条工務店・・C値0.59が基準

 

〇ヤマト住建・・・C値0.5が基準

 

ヤマト住建はC値0.1以下の実績も多数あり、気密性に関しては一条工務店よりも強いです。

 

 

■耐震性の比較

 

◯一条工務店

建築基準法の2倍の強度を誇る「2倍耐震」を採用。

 

現在の最高等級である耐震等級3が、建築基準法の1.5倍であることから、「2倍耐震」が非常に優れた耐震性能であることがわかります。

 

◯ヤマト住建

震度5程度で作動する制振装置が多い中、震度1から作動する制振装置「evoltz(エヴォルツ)」を全棟搭載!

 

繰り返す小さな揺れによる、細かなダメージの蓄積を防ぐことで、建物の変形を抑えながら安全に住める期間を延ばしてくれます。

 

マニアックな部分ですが、真壁工法という、地震の際にビスが取れづらい工法を採用。

 

 

■価格の比較

 

 

◯一条工務店

お手ごろ価格の規格商品「HUGme(ハグミー)」からハイブランド価格の「i-smart(アイ・スマート)」まで、幅広い価格帯です。

 

◯ヤマト住建

ミドルコストの価格帯です。

 

一条工務店の規格商品よりは高く、一条工務店のハイブランド商品よりお値打ちです。

 

 

■得意分野

 

◯一条工務店

太陽光13KW+蓄電池が圧倒的なコスパの良さです。

 

上記のセット価格は、おそらく業界で最も安価です。

ソーラー重視の方は必見です。

 

外壁の「ハイドロテクトタイル」は自浄作用があり、こちらも人気。

 

ヤマト住建の外壁はサイディングが標準ですので、比較すると一条工務店が有利。

 

「全館床暖」や「耐水害住宅」など、一条工務店にしかできない独自の商品が目立ちます

 

 

◯ヤマト住建

性能はもちろん、間取りやデザインなど、一条工務店と比較した際は設計自由度が高いことが魅力。

 

選べる全館空調も人気が高く、都心部では「屋上庭園」が人気です。

 

 

 

 

□一条工務店に向いている方

・間取りやデザインよりも性能重視

・太陽光と蓄電池が気になる

・全館床暖や耐水害住宅など、一条工務店ならではの商品が気になる

 

□ヤマト住建が向いている方

・性能とデザイン、どっちもこだわりたい

・屋上庭園が気になる

・安価な全館空調が安心に思う

 

 

断熱はどっちも相当すごいです。

 

全体のバランスが良いのはヤマト住建

独自の特徴が魅力的なのは一条工務店という印象です。

 

両社とも、宿泊体験ができます✨

気になる方はお勧めです!

 

最近はアイ工務店・一条工務店・ヤマト住建の3社を比較検討される方が増えています!

 

 

■ハウスメーカーに悩んだら、「注文住宅の相談窓口」へ

一条工務店は性能が優先順位1番の方、ヤマト住建は性能とデザインどちらもバランスよくこだわりたい方におすすめです。

 

とはいえ、これだけでは決めきれないという方もいらっしゃることと思います。

 

そんな方はぜひ、「注文住宅の相談窓口」へお越しください。

 

ライフプランから算出した住宅購入予算や住まいの希望・お悩みをうかがって、一条工務店、ヤマト住建をはじめとした多数のハウスメーカーからぴったりのメーカーをご紹介します。

 

家づくりに大きく影響する営業マンも、優秀な店長クラスの担当者をご紹介可能です!

 

「しっかりした営業マンに担当してもらいたい」という方、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

++++++++++++++

 

注文住宅の相談窓口では、

ハウスメーカー・工務店の各店の店長や人気の営業担当を直接指名し、

お客様にご紹介させて頂きます。

 

10年間で100棟以上の住宅引渡しを経験した営業スタッフが、

これまで経験してきた成功事例や失敗事例、

さらには建築会社の特徴や価格情報をわかりやすくお伝えします!

 

また、ファイナンシャルプランナーや銀行の担当者、

不動産業者を招いての説明会も随時開催しております。

 

さまざまな専門家から直接話を聞いていただき、

中立な立場でハウスメーカー・工務店のメリット・デメリットを詳しくご説明いたします。

 

「土地探し」「見積り書の比較」「住宅ローン選び」「建替え・リフォーム」など、

住宅に関することなら何でもご相談ください!

 

※大手の相談窓口ではカバーしていない「土地探し」と「住宅ローン選び」は、

「注文住宅の相談窓口 四日市店・天白店・一宮稲沢店」ならではのサポートです😊

 

ご不安やご質問がある方は、いつでも気軽にお問い合わせください!

 

ご予約はこちらです↓

□注文住宅の相談窓口 四日市店はこちら👇

個別相談お申込み | 注文住宅の相談窓口 (shinchiku-chuumon.com)

 

TEL:059-351-0711

 

□注文住宅の相談窓口 天白店

「注文住宅の相談窓口 天白店」が平針駅の徒歩5分、箕浦不動産内にございます。

 

注文住宅の相談窓口 天白店|愛知県のハウスメーカー・工務店選びの専門店 (shinchiku-tenpaku.com)

 

□おうちの相談窓口 一宮稲沢店

愛知県稲沢市朝府町2-33  TEL:0120-21-1357

個別相談お申し込みはこちら👇

個別相談お申込み | 注文住宅の相談窓口(ouchi-madoguchi.com)

 

++++++++++++++

 

戻る

無料相談
お申込み