お知らせ
1,和モダンとは?
昔ながらの和風建築と、現代のモダン建築を融合させた形です。
一言で言えば「和モダン」ですが、非常に幅広いです!
少し和のテイストを取り入れるだけでも和モダンですし、がっつりの和モダンもあります。
どのくらい「和」の雰囲気を取り入れるのか、じっくり検討しましょう!
2,和モダンの魅力と人気の理由
デザインとしては、「飽きがこない」点と、「常に一定の人気がある」ので安心です。
又、内装の珪藻土や無垢材は調湿効果も高く、湿気の多い日本の気候にピッタリです。
外観だけでなく、実用性も兼ね備えた和モダンの人気は今後も続きそうです!
3,和モダンを演出するポイント
□外観のポイント 4選
3-1,下屋を見せる
下屋(げや)とは1階部分の屋根のことです。
外観上、下屋を作ることで一気に和テイストが演出できます!
総二階(1階と2階が同じ大きさの建物)では見えない、下屋を見せることが一つ目のポイントです!
3-2,外壁
お勧めの方法は3つです。
□「木目」を外壁の一部に使用する
張り分け部分で、玄関など、部分的に木目を使用すると雰囲気が出ます。
□吹付、塗り壁にする
商品によってはメンテンナンスに注意が必要ですが、こちらもお勧めです。
👆吹付け仕上げの外壁 住友林業 シーサンドコート
□格子を使う
意外と高い(面積によって50万以上)ですが、一発で和のテイストが出せます。
3-3,サークルFIX窓を付ける
サークルFIXとは、平たく言うと、丸い開かない窓です。
和室に使用されることが多いですが、道路から見える位置にサークルFIXを付けることで、
和の印象が強まります。
木、格子、下屋、サークルFIXを取り入れたお家👇
👆住友林業
3-4 軒天を木目にする
軒天とは、屋根の裏側(下から見た部分)です。
軒を深くして、木目にすることで、雰囲気が変わります。
3-4,外構でも和を取り入れる
植栽や砂利、石畳みなど、外構でも大きく変わります。
和モダンに限らずですが、外構次第でお家の外観は大きく変えることができます!
必ず外構の予算を残し、建物単体だけでなく、全体でイメージを作りましょう!!
こちらのお家も外構によって、より和の雰囲気が強調されて素敵な仕上がりです👇
👆モアナ
□内観のポイント 5選
3-1,格子
外観だけでなく、内装でも格子が活躍します。
畳と組み合わせると、より効果的です!
3-2,珪藻土、海藻土
珪藻土(けいそうど)・・珪藻という植物プランクトンの死んだ殻が沈殿して化石になった土のこと
海藻土(かいそうど)・・海藻の化石から作られた塗り壁で100%自然素材です。
珪藻土や海藻土を壁に使用することで、味のある雰囲気が出せます。
又、見た目だけではなく、調湿効果や消臭効果もあり、エアコンの稼働時間を短く、健康的に過ごすこともできる点がメリットです。
3-3 あらわし梁
天井を高くしたり、吹抜けにする際、天井を張らずに「梁」(はり)が見せることができます。
敢えて剝き出しにすることで、木の存在感を味わえることがあらわし梁の魅力です。
この梁はクロスで巻くこともできますが、和モダンの場合は木を見せることで、よりカッコいい「和」が強調できます。
3-4 玄関の演出
□土間の仕上げをタイル以外にしてみる
👆住友林業
標準ではタイルを張る形になります。
そこを敢えてモルタル仕上げや、洗い出し仕上げにすることで、また違った和風の感じが演出できます。
玄関はお家の顔ですので、入ってすぐに「オシャレな家だ」と思わせることができます!
3-5 琉球畳
純和風にしたい場合は、通常の畳ですが、少しモダンにしたい場合は「琉球畳」がお勧めです。
通常の1帖の畳(い草)ではなく、
縁(ふち)のない半帖サイズの畳のことを総称して「琉球畳」と呼びます。
少し割高ですが、色のバリエーションも多数ありますので、お好みの雰囲気が出しやすいです。
3-5 無垢材の内装
どこまで無垢材を使用するかは、お好み次第ですが、
「床、天井、壁」
に無垢材を使用することで、温かい和の雰囲気が演出できます。
👆住友林業
□檜風呂
浴室もこだわりたい!
という方は檜風呂も良いかもしれません。
まるで温泉旅館に来たような雰囲気が毎日味わえます。
□和モダンな家づくりをする時の注意点
・家具との統一感を意識する
外観・内装を和モダンにしたら、後は家具です。
家具もしっかり意識して和モダンに合うものを選びましょう。
変更の予定がない部分は、造作家具を工務店に依頼することも選択できます。
そして造作家具となると、ハウスメーカーよりも工務店の方が得意なケースが多いです。
お持ちの家具が和モダンに合わない可能性もありますので、
一度、家具も含めて検討しましょう。
・素材の耐久年数を理解して選ぶ
木材の種類や塗り壁の素材によって、張り替えやひび割れの補修、メンテンナンスが定期的に必要になります。
工務店の営業さんに、素材に耐久性やデメリットを確認してから選択しましょう。
□理想の和モダンな家を建てるには
・イメージ画像などを集め、家族で方向性を決める
和モダンは幅広い範囲を意味する言葉です。
純和風に近い和モダンと、和テイストくらいの和モダンでは、施工費や使用する素材も変わってきます。
まずは気になる画像をインスタやインターネットで集めて、「どこまで和を追求するか」を家族で話し合いましょう。
そして、その画像を工務店やハウスメーカーの営業さんに確認して、費用を確認し、優先順位を決めて行くとスムーズに進められます。
・施工費用とランニングコストを確認する
インスタやインターネットで集めた画像の中には、施工が難しいものや、想像以上に費用が余分に掛かることもあります。
又、見た目は良いが、定期的なメンテナンスが必要なこともありますので、必ずデメリットの部分も把握しましょう。
4,三重県で和モダンを得意とする会社と施工例
基本的に木材の仕入れや扱いが得意な会社は、和モダンが得意です。
□住友林業
社名の通り、木材に強い会社です。
標準仕様で選べる床材の木の種類が豊富で、天井や壁だけでなく、収納も木で造作できるため、
統一感のあるお洒落な空間が作れます。
☆住友林業 3種の神器
※3種については地域によりけりです
□ウッドタイル・・壁に張る装飾の木タイル
□スタイルシーリング・・木目調の天井
□チェスターフィットシリーズ
チェスターフィットとは、住友林業クレストが住友林業向けに製造している収納シリーズの名称です。
収納も同じ木を使えるので、空間の雰囲気が統一できます。
□古河林業
100%国産材を使用するお家づくりの会社です。
自社で林を所有しており、木材のカットも自社で行う一貫体制で徹底して木にこだわった会社です。
又、「大黒柱ツアー」では、実際に施主様が森に足を運び、施主様自身で木を切る体験ができます。
□モアナ
インスタでフォロワー1万人越えしている話題の工務店です。
設計事務所の設計士が間取りを作成しますので、ずば抜けてオシャレなお家ができます!
無垢材を各所に使用したお家づくりの提案が得意ですが、
基本的にはフルオーダーに近い形です。
お洒落な家にしたい方は必見です!
5,まとめ
今回は和モダンの事例をご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?
注文住宅の建築会社では、極端に言えば、どこの会社でも和モダンは建築できます。
しかし、ハウスメーカー・工務店によって得意不得意があります。
つまり、和モダンの施工事例の数が多い会社を選ぶことがポイントになります。
この記事が、和モダンのお家を建築する際に、少しでもお役に立てれば幸いです。
もし迷われましたら、「注文住宅の相談窓口 四日市店」まで、気軽にご連絡ください!
「注文住宅の相談窓口 四日市店」では、
10年間、100棟引渡しを経験した住宅営業経験者が窓口で担当させて頂きますので、
今まで経験してきた失敗例や成功例、建築会社の特徴や価格をバッチリお伝えできます!
ファイナンシャルプランナー、銀行の担当者、不動産業者様を弊社にお呼びして、
ご説明を聞いていただくこともできます。
又、中立の立場でハウスメーカー・工務店のメリット・デメリットをお伝えさせて頂きます。
住宅会社のご紹介だけでなく「土地探し」「見積り書の比較」など、
何でもご相談ください!
お悩みの方は気軽にご連絡下さいませ。
ご予約はこちらです↓
個別相談お申込み | 注文住宅の相談窓口 (shinchiku-chuumon.com)
TEL:059-351-0711